【アゴラ フューチャーセッション】 『創ろう ボクの未来 ワタシの未来 ②』 〜10年先を総合計画から読み解くPart2〜(zoom)

【アゴラ フューチャーセッション】
『創ろう ボクの未来 ワタシの未来 ②』
〜10年先を総合計画から読み解くPart2〜(zoom)

今の生活に不安はありませんか?
10年先の未来を思い描いたことは?
こんな時だからこそ、自身の豊かな生活を思い描くことは大切なことだと思うのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
前回は三重県の総合計画から「基本構想」「現状」を見ながら「Ⅰ 守る」政策についてみんなで考えてみました。
今の生活に、未来の生活に不安が見え隠れしたように思います。
第2回となる今回は「Ⅱ 創る」政策についてみんなで話し合います。
すなわち、
 1 人権の尊重とダイバーシティ社会の推進
 2 学びの充実
 3 希望がかなう少子化対策の推進
 4 スポーツの推進(略称)
 5 地域の活力の向上
以上のテーマに、私たち自身の生活を重ね合わせ「未来を創る」ための対話を始めましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
未来づくりラボでは、連続的に皆さんと未来を語り、その実現のために何が出来るのかを考えていきます。

■日時:令和3年6月26日(土) 20:00〜21:30
■開催方法:オンライン(zoom)
 ※申込いただいた方に、開催日前日にzoomアドレスをお送りします。
■参加料:500円
(学生限定の無料招待券もあります)
★街の多様な皆さんと未来を語り合うための場である「アゴラフューチャーセンター」の維持管理のため、恐縮ですが寄附付きチケットも設定させていただいております。ご協力よろしくお願いします。
 ※アゴラ応援500円寄附付きチケット  1,000円
 ※アゴラ応援1,000円寄附付きチケット 1,500円
 ※アゴラ応援1,500円寄付付きチケット 2,000円
■お申し込み: 下記アドレスからチケットを購入して下さい。
■お願い: ぜひ皆さんも発言や質問で参加してくださいね。
■主催:未来づくりラボ

0コメント

  • 1000 / 1000

未来づくりラボ

未来づくりラボ

未来づくりラボは多様な人同士の対話を通して意識を未来に向けていく。そんな出会いの場を創出します。 新たな発見を通して、アゴラ フューチャーセンターで、あなたの『未来づくり』始めませんか。